株式会社カンムは「心理的unbankedをソフトウェアで解決する」をミッションに、心理的な理由で金融サービスを活用できていない人向けにサービスを提供する会社です。現在は、Visaプリペイドカードアプリ『バンドルカード』を運営しております。バンドルカードはアプリから誰でも1分で発行できるVisaプリペイドカードで、カードでの決済手段をまだ持っていないユーザー、クレジットカ―ドでの支払いに抵抗があるユーザに、新しいカード決済体験を提供しています。2018年より、後払い式のチャージにも対応し、自宅でカード発行・チャージ・決済が完結する体験を実現しています。現在バンドルカードは300万ダウンロードを超え、さらなる成長を目指して活動中です。
また、現在決済x投資領域の新規プロダクトも開発中で、2021年にリリースできるよう開発を進めております。
バンドルカードは2016年のリリース後順調にアクティブユーザー数を伸ばしております。しかし、現在は大企業の参入によりキャッシュレス決済市場のランドスケープは大きく変化してきており、より一層プロダクト/コミュニケーション/ビジネスのアラインメントを強める必要があると感じています。 ユーザーとのコミュニケーションを、データ領域&プロダクト領域&広告領域の中から適切な戦略を立てて、実行し、改善し続けることによって、 キャッシュレス決済市場の中でユーザーベネフィットをより創出できる環境を整えたいと考えております。
幅広いマーケティング活動を包括的に運用していただくポジションです。
新規獲得及び既存ユーザーの定着化を主なミッションとし、プロダクト、デザインチームと連携、 または、広告プロダクトやSNSを活用し、企画立案、実行、改善を日々行っていただくことを目的としたポジションになります。
・TV、デジタル広告、その他メディアプランニングを含む新規獲得及び既存ユーザーの定着化 ・データを元に新しいユーザー獲得だけでなく、プロダクト全体の改善 ・データのみに留まらず、ユーザーの課題等を発見しプロダクトや広告等のチャネルを用いて解決 ・業務におけるインパクトを勘案し、優先順位を策定し事業の推進 ・広告クリエイティブのプランニング、制作ディレクション
マーケティングチームの所属になります。チームとしてはマーケティングマネージャ1名、マーケ担当が2名の3名チームです。弊社では全領域で様々なデータを確認しながら企画の立案や効果測定を行っていくため、マーケターがSQLの知識を持つことは大きな武器になると考えています。まだSQLの経験はないけれどこれから身につけていきたい方のために、社内のエンジニアがSQLの学習をサポートする体制も充実させています。
弊社が提供する決済領域、後払い領域のマーケティングはまだ成功の方程式のような数式が存在するわけではありません。
アプリから発行できる決済手段系のCPAはどの辺りまで下げられるのか、デジタルネイティブ世代をターゲットにするプロダクトのマスへのアプローチ方法とはどうあるべきか、低関与商材でもある決済手段をマーケティングするとはそもそもどういう事なのか、今までステータス推し/ポイント還元推しが強かった業界でそうでは無い訴求軸をどう立てていくのか、正に荒野を進むような形で新しいマーケティングの道筋を作っていくことができます。
開発メンバーが多いため、比較的静かですが、3時間毎に進捗や、仕様のすり合わせ会を実施し、コミュニケーションも多いです。 週に1回弁当会・KPTという形で雑談も多く、SQLや業務、法律といった分野の社内勉強会も週2,3ペースで行われています。
応募・お問い合わせはこちら