株式会社カンムは「心理的unbankedをソフトウェアで解決する」をミッションに、心理的な理由で金融サービスを活用できていない人向けにサービスを提供する会社です。現在は、Visaプリペイドカードアプリ『バンドルカード』を運営しております。バンドルカードはアプリから誰でも1分で発行できるVisaプリペイドカードで、カードでの決済手段をまだ持っていないユーザー、クレジットカ―ドでの支払いに抵抗があるユーザに、新しいカード決済体験を提供しています。2018年より、後払い式のチャージにも対応し、自宅でカード発行・チャージ・決済が完結する体験を実現しています。現在バンドルカードは300万ダウンロードを超え、さらなる成長を目指して活動中です。
また、現在決済x投資領域の新規プロダクトも開発中で、2021年にリリースできるよう開発を進めております。
バンドルカードは現在グロースフェーズにあり、開発速度を上げて改善サイクルを素早く回すことが求められております。 しかしながら2016年から走り続けてきた歪みもあり快適なDXで素早く改善を回せているとは言い難いのが現状です。
また近い将来新規プロダクトの開発開始も予定しているため、デザイナー陣と協調しながら一貫したUIを素早く提供できる仕組みを構築するために、UIから運用最適化に至るまで高いレベルで議論・開発できる方を募集しております。
バンドルカードはWebやアプリだけで完結するプロダクトではなく、プラスチックカードや店頭での決済まで、Webとリアルを行き来するサービスです。フロントエンドエンジニアもユーザーが触れるすべてのものを意識して、UI/UXを設計することが求められます。
またバンドルカードはユーザーの「お金」にかかわるサービスのため、プロダクトの安定的な稼働を担保しながらも、いかにスムーズな支払い体験をユーザーに提供できるかも重要なポイント。フロントエンドエンジニアの方には金融サービスの特性を理解しつつも、固定観念にとらわれない新しい体験を生み出していただきたいと考えています。
比較的落ち着いた雰囲気ですが、3時間毎に進捗や仕様のすり合わせ会を実施し、コミュニケーションが活発です。 また週に1回弁当会やKPTという形で雑談も多く、SQLや業務、法律といった分野の社内勉強会も週2,3ペースで行われています。
応募・お問い合わせはこちら